東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門

東北大学
コンテンツへスキップ
  • ホーム

  • MENU
  • 部門について
  • プログラム
  • スケジュール
  • ニュース
  • 報告書
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • HOME
  • ニュース

ニュース:2019年1月‐6月

2019年6月13日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
銭 正阳さんが立石科学技術振興財団 2019年度研究助成の対象に採択されました
2019年5月13日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
高根大地さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました
2019年4月10日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
大平拓実さんの筆頭著者論文が物質・デバイス領域共同研究拠点の顕著業績に選ばれました
2019年4月2日
学位プログラム推進機構プログラム学生修了式及び認定式を開催しました
2019年3月26日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
広報誌「LATTICE」 第15号を発行しました
2019年3月15日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
黒子めぐみさんが青葉理学振興会賞を受賞しました
2019年2月21日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
高根大地さんの筆頭著者論文が 米国物理学会誌 Physcal Review Letters の注目論文に選出されました
2019年2月14日
【グローバル安全学トップリーダー育成プログラム】
【学術成果】新谷直己さん:桜島火山の大規模噴火に共通の前駆過程を発見
2019年2月13日
【グローバル安全学トップリーダー育成プログラム】
[受賞]第9回日本学術振興会育志賞:渡部花奈子さん
2019年2月7日
【グローバル安全学トップリーダー育成プログラム】
【案内】平成30年度の東北大学グローバル安全学トップリーダー育成プログラムの活動報告シンポジウム
2019年1月28日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
高根大地さんが Best Poster Preview Award を受賞しました
2019年1月16日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
高根大地さんが多元物質科学研究奨励賞を受賞しました
2019年1月15日
【マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム】
平成31年度4月入学の募集要項を公開

博士課程教育リーディングプログラム

  • グローバル安全学トップリーダー育成プログラム
  • マルチディメンジョン理工学リーダー養成プログラム
    アーカイブ
  • 2020年7月-12月
  • 2020年1月-6月
  • 2019年7月-12月
  • 2019年1月-6月
  • 2018年7月-12月
  • 2018年1月-6月
  • 2017年7月-12月
  • 2017年1月-6月
  • 2016年7月-12月
  • 2016年1月-6月
  • 2015年7月-12月
  • 2015年1月-6月
  • 2014年7月-12月
  • 2014年1月-6月
  • 2013年
  • 2012年

© 東北大学学位プログラム推進機構リーディングプログラム部門