ジョブフェア2024 Q&A

ジョブフェア 全体に関すること

Is it possible to participate in English?

If you want to join a Japanese company, Japanese communication capability is almost always required.

Therefore, the ability to communicate smoothly in Japanese and to create posters in Japanese are essential.

* Japanese levels required

Japanese-Language Proficiency Test (JLPT)

N1 (desirable)

N3 (at least)

 

Drプレゼンターと一般参加学生の違いはなんですか?

●Drプレゼンターは参加企業に対して自己アピールを含めたプレゼンを行うことができます。企業参加者は自由にDrプレゼンターを訪問します。

 

応募方法を教えて下さい。

Drプレゼンターは、2024年7月頃より募集を開始します。

募集開始の告知は、各研究科から配信されるメールや掲示板の情報、またはPhDCのHP、Twitterでご確認ください。*博士人材コンソーシアムに加盟する連携大学の方は、各大学の担当部署にご確認ください。

一般参加学生は、2024年9月頃の募集を予定しています。

*博士人材コンソーシアムに加盟する連携大学の方は、各大学の担当部署にご確認ください。

 

当日の服装の指定はありますか?

特にありません。

Drプレゼンターの学生はスーツでの参加が多いです。

一般参加学生は、研究の合間に参加する方もいるので白衣や作業着で参加する方もいます。

 

Drプレゼンターに関すること

東北大学在籍者はPhDCの登録必須とありますが、PhDCとは何ですか?なぜ登録が必須なのですか?

PhDCとは、本イベント主催の東北大学の組織です。博士ポスドクのキャリア支援を行っています。

Drプレゼンターとなった方は、PhDCの教員がポスター指導等を行います。

その為、PhDC登録が必須となっています。

 

定員はありますか?定員を超えた場合はどのようになりますか?

応募定員は、50名程度です。

定員を超えた場合は、PhDC教員による選考があります。

 

応募時に必要な提出物はありますか?

エントリーフォームに研究題目とキーワードを記載のみです。

なおこれらは、アブストラクトの提出期限までは修正が可能です。

 

やむを得ない事情により、参加必須の説明会(または演習)への参加が難しいです。それでも応募できますか?

まずは、PhDC事務局まで問い合わせてください。

代表メールアドレス:high-ca@grp.tohoku.ac.jp

 

午後の企業ブース交流は訪問先を予約できますか?

訪問先の予約はできません。

ブースの学生席は、1ターンあたり3名までとなり、立ち見もできませんので訪問したいブースが満員の場合は空いているブースに訪問してください。

しかし、最後の6ターン目は人数制限はありませんので立ち見も可能です。

本学ジョブフェアは、「こんな会社知らなかった」「社名だけで、直接関係なさそうと思っていたけど、自分の能力が生かせることを知った」という発見や理解がとても重要です。

このことから、希望する企業の席が埋まってしまっても、必ず他の企業ブースに訪問してください。

 

全6回の企業ブース交流の時間中に十分な交流ができなかった場合、後日、事務局経由で企業の方の連絡先などを知ることができますか?

ジョブフェア閉会後、意見交換交流会(会費制)として人数の制限なく自由に交流できる時間を設けます。

但し、閉会後なので企業の参加も任意になります。

この時間中にも連絡先を知ることが困難だった場合、参加者に配布される企業紹介に記載された連絡方法で各自行うようにしてください。

 

エントリー受付の確認と、参加確定はいつ連絡がありますか?

●エントリー後、Googleフォームの自動送信機能を通じ、フォームにアクセスしたGアカウントのアドレス宛に申込内容が送信されます。

送信がない場合は、PhDC事務局まで問合せください。

●参加の可否については、募集締切り以降、「大学ドメインアドレス」のセクションに入力頂いたアドレス宛に送付されます。

 

参加が決定した後の準備はどのようにすれば良いですか?

詳細や締切りは参加確定後、別途通知がありますが、提出物は以下4点です。

①アブストラクト(最低200字、推奨250~300字)

②ポスター(A0サイズ)

また本学在籍者は、作成にあたりPhDC担当教員の助言を受けることができ、Drプレゼンターは実際のプレゼン形式でグループ演習に参加頂きます。(グループ演習の日程は参加確定後調整となります)

※指導後のポスタ-は自ら印刷し、当日持参してください。

 

一般参加学生に関すること

午後の企業ブース交流は開催時間内の出入りは自由ですか?訪問先の予約はできますか?

開催時間無いの出入り自由。訪問先の予約はできません。

ただし、ブースの学生席は1ターンあたり3名までとなり、立ち見もできません。訪問したいブースが満員の場合は空いているブースに訪問してください。

しかし、最後の6ターン目は人数制限はありませんので立ち見も可能です。

本学ジョブフェアは、「こんな会社知らなかった」「社名だけで、直接関係なさそうと思っていたけど、自分の能力が生かせることを知った」という発見や理解がとても重要です。

このことから、希望する企業の席が埋まってしまっても、必ず他の企業ブースに訪問してください。

 

当日時間ができたので参加したいのですが可能ですか?

当日参加も可能です。ただし、入場の際に手続きが必要なので事前登録をお勧めします。

 

 

ページトップへ