【東北大学 博士課程教育リーディングプログラム】 マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム

SEARCH

ホーム > 活動報告(リンク情報) > 【活動レポート②】リーディングフォーラム2015
Student Forum参加者編

活動報告(リンク情報)

【活動レポート②】リーディングフォーラム2015
Student Forum参加者編

活動レポート②ではリーディングフォーラム2015で実施された「Student Forum」に参加した5名の感想とフォーラムでの発表(所属プログラムの紹介)へのリンクをまとめました。
発表資料は Forum2015_名前 のリンクからご覧ください。

【参加報告1】岡田篤史( 工学研究科 電子工学専攻 D2)
Forum2015_Okada
10月24日、25日の2日間行われた博士課程教育リーディングプログラム「フォーラム2015」に参加し、各大学で行われているリーディングプログラムでどのような活動が行われているか情報交換をしてきました。私は「産業界や公的機関などとの連携」というセッションに参加し、それぞれがどのような形で産業界とかかわっているのかについて議論を行いました。多くのプログラムでインターンシップが行われているものの、MDプログラムほど長期的に企業に行っているプログラムはなく、産業界とよく連携できているようです。また、企業と大学が連携して新しいプロジェクトを立ち上げている積極的なプログラムもあり、とても興味深く感じました。

【参加報告2】 王 子謙 (工学研究科 知能デバイス材料学専攻 M2)
Forum2015_ZiqianWang
In this Leading Forum, I attended the Student Forum section and participated in the discussion on Internationalization and Globalization. Many Japanese and foreigner students and staffs from leading programs in various universities attended the Leading Forum. We were divided into groups to discuss what the internationalization and globalization should be and how to promote the internationalization and globalization in the leading programs. Internationalization refers to the participation of diverse nationalities and globalization is a more general concept that not only includes the diversity in nationality but also in research fields, social status, and economic position and so on. To promote internationalization and globalization, English language and communication skills, network events among different research areas, research in fusion domains, and long-stay internships (including our inner program internship, oversea internship and enterprise internship) are highly evaluated and recommended in the discussion. In all, the active discussions by students and staffs were very impressive and encouraging, and the discussion itself was also an improvement on the internationalization and globalization of the leading program.

【参加報告3】 片岡 紘平( 工学研究科 知能デバイス材料学専攻 D1)
Forum2015_Kataoka
リーディングフォーラム2015の学生フォーラムで、他大学のリーディングプログラムの学生とリーダーシップ教育について熱く議論しました。他大学では10年後の研究課題を予測して学術論文を書くという興味深いカリキュラム等がある一方で、学生の不満も多く挙がりました。例えば、プログラムが養成するリーダー像と学生の描くリーダー像の乖離、プログラムのカリキュラムと自らの研究のアンバランス、過度の精神的なプレッシャー等、課題も多く、議論を通してそれをシェアしました。最後にグループディスカッションの結果として、「自らの描くリーダー像を明確化し、そこに向けて日々の内省ができるような時間やカリキュラムを加えてはどうか」という提案をしてフォーラムは終わりました。フォーラム通した議論が、今後のリーディングプログラムに少しでもいい影響を与えられればと思います。

【参加報告4】 佐竹 遥介(理学研究科 物理学専攻 M2)
Forum2015_Satake
10月24日、25日に開催されたリーディングプログラムフォーラム2015に参加してきました。このイベントには全62のプログラム関係者が集まり、リーディングプログラムの意義や進捗状況を共有しあい、交流を深めることでよりよいプログラムにしていこうという趣旨で行われました。私は講演やパネルディスカッションを聴講し、ワークショップや懇親会に参加しました。講演では日立製作所元社長の川村隆さんの講演が印象的でした。講演の中で、モノ・経済的価値が重視された20世紀からコト・サービス化・社会的価値が重視されグローバル化の圧力が強くなっている21世紀にはこれまでと異なる能力が求められる、と仰っていましたが、これと同様なことを多くの関係者の方が述べており、社会全体での共通認識であることを感じました。
ワークショップでは、実社会の課題解決に向けてどのようなことができるかについて他大学の学生や企業の方と議論しました。自分では思いもよらなかった考え方やほかのプログラムの特徴などを知ることができ、非常に有意義な時間となりました。また、その後おこなわれた懇親会でも様々な人と交流することができ、これからの自分の活動の励みになりました。
このイベントを通して感じたことはこのプログラムには自分が想像していた以上の力が注がれているということです。東北大学の中でしっかり研究に打ち込むことももちろん大切ですが、それに加えて積極的にこのプログラムを利用することでさらに充実した大学院生活にできるのではないかと感じています。

 

【参加報告5】 LATIF,Imran( 工学研究科 機械システムデザイン専攻 M2)
Forum2015_Imran
Participating in program for leading graduate school forum 2015 was a great experience. Student Forum part was divided in to sub categories focusing on 4 different themes. I chose to participate in interdisciplinary education. We all know that in leading programs, students have to take extra courses from other disciplines and they also participate in research activities in other laboratories and in the industry as well. Most often these additional courses and internships are not related to students’ own area of specialty. This diverse interdisciplinary education may cause some problems for students. The objective of this workshop was to focus on the merits and downsides of intensive interdisciplinary education in leading programs.
Structure of this workshop was quite interesting. Students from different leading programs were divided in to 12 groups of 8 members. Each group also had a young faculty member and an observer from industry. Students were required to identify and discuss the problems associated with interdisciplinary education in leading programs after a short introduction of their own program to other members in the group. This activity was repeated in all three rounds of the workshop. In each round students were rotated to a new group so that each participant could get a chance meet new people from other leading programs and industry. In the last round students summarized their ideas for improvements in the curriculum of leading programs by making interesting posters and presenting them to all groups. Fortunately my group’s poster was selected to be the best one and it got the maximum votes from other participants.
The thing I liked the most in this workshop was meeting with new people both from other programs and the industry. Knowing about other leading programs and listening to new ideas was very interesting. Most importantly we discussed the common problems and shared our ideas for making improvements in leading programs’ curriculum. Some of the common conclusive ideas were as, there should be more classes on interpersonal skills and communication, students should be given opportunities to practice learned courses in the industry, and interaction between different leading programs should be increased with activities like leading forum 2015.