更新情報
リーディングフォーラム2015にMD生8名が参加しました
2015年10月24日、25日の両日、全国から1000名を超すリーディングプログラム生が一堂に会する「リーディングフォーラム2015」が東京で開催され、MDプログラムからは8名のプログラム生と教職員10名の計18名が参加しました。
同フォーラム内で実施された「Student Forum」は5つのテーマのもとに、全国のリーディング生がグループに分かれディスカッションと、発表を行うもので、MDプログラム生5名が各テーマに分かれて取り組みました。また各リーディングプログラム派遣のアドバイザー役として、松下Stephane悠助教(MDプログラム専任教員)が参加するとともに、当プログラム広報誌LATTICE2号にも登場いただいた株式会社東芝 研究開発センターの遠藤将起さん(東北大学 工学研究科博士課程後期修了)に学外協力者としてご協力いただきました。
フォーラムに参加したMDプログラム生による参加レポートもご覧ください。
リーディングフォーラム2015 参加レポート①
リーディングフォーラム2015 参加レポート②

リーディングフォーラム2015懇親会会場にて
(株)東芝の遠藤氏(上段左端)と懇親会に参加したMDプログラム学生・専任教員