曜日・教室 集中講義(7/29~8/9)・教室は別途通知
科目群 マルチディシプリナリ科目
単位数 2
対象コース 全コース
開講学期 集中講義
担当教員 吉田和哉 教授ほか、各教員

授業の目的と概要

ロボット工学の安全・安心社会へ向けた応用について、以下の5つの切り口から講義する。
・Robotics for Disaster Response
・Field and Space Robotics
・Robotics as Systems Integration
・Robotics for Life Innovation
・Sensor and Vision Systems for Recognition and Environmental Measurement

学習の到達目標

安全・安心社会を実現するためのロボット工学の役割について、以下の 5 つの観点から、技術の現状と課題を理解する。
・Robotics for Disaster Response
・Field and Space Robotics
・Robotics as Systems Integration
・Robotics for Life Innovation
・Sensor and Vision Systems for Recognition and Environmental Measurement

授業内容・方法と進度予定

計15コマ(予定)の講義を2週間の集中講義形式で実施する。

成績評価方法

出席・レポート

教科書および参考書

教室にてハンドアウトを配布する

その他

本授業科目は100%英語にて実施する